コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

トランペット吹き、とつぜん乳がんに。

2017年7月

  1. HOME
  2. 2017年7月
2017年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

21、オペ後4日目 2017/6/3(土)

オペ後4日目 2017/6/3(土)   ついに、寝ころび疲れて腰が痛くなり始めた!   今日は、寝ころび腰痛があるし、極力座っていようかと思い、PCを開いて記録を付ける事に。   忘れないうちに、オペからの経過や痛みを […]

2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

20、オペ後3日目 2017/6/2(金)

オペ後3日目 2017/6/2(金)   本日は、一緒に金5を組んでいる先輩友達Sがお見舞に来たいと 言ってくれるので、会える事になった。   彼女は、癌ではないけど、全身麻酔で手術を経験しているから、オペ人生的には先輩 […]

2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

19、オペ後2日目 2017/6/1(木)

オペ後2日目 2017/6/1(木)   オペ2日目の朝、私の事を知っている友人10数名に 『拙者、生きてます。心配なきよう』 とメール。   みんなからの返信でひとしきり時間を使う。   そんな中、いきなり形成の先生の […]

2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

18、オペ翌日 2017/5/31(水)

オペ翌日 2017/5/31(水)   睡眠がとても浅かった気がする。   1時間毎に目が覚めたんじゃないかな。   感覚が鋭くなっていたのか、点滴が落ちる音が『ピチョン、ピチョン』と 聞こえる時もあった。コエーーーーー […]

2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

17、オペ後 3時間経過 2017/5/30 夜20:30

オペ後 3時間経過 2017/5/30 夜20:30   術後3時間経ったときに、看護師同伴で引き込みなくお水が飲めたら、 その後空腹の方は軽めに食事を取っても良いという説明書をもらっていた。   念の為、家族にヨーグル […]

2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

16、ついに!オペ当日 2017/5/30

ついに!オペ当日 2017/5/30    ついに!この日が来た。 麻酔科からのオペ説明に呼ばれた。   麻酔科医『よく麻酔の後、ちゃんと目覚めますか?と聞かれるんですが、 最近の麻酔は、点滴から入れているので、この点滴 […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

15、入院当日。つづき。2017/5/29

手術の説明の時に、 主治医が 『コレがとーーーっても痛いそうだから。頑張ってね』 て言うから マル「!!!!そんなところに注射・・叫んだらどうしましょう・・」 主治医『あ、大丈夫ですよ。叫ぶのOKですから』 マル「・・・ […]

2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 maru 乳がん闘病記

14、入院当日 2017 / 5 / 29

入院当日 2017 / 5 / 29     朝9:00までに入院手続きを済ませ、大学病院の第二病棟へ。     第二病棟は、この2年ほど前に新築された病棟だそうで、     第二病棟に向かう渡り廊下が長いのなんのって・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

57、マルのほっと一息お茶タイム。外国の友人を語る編

2019年4月28日

56、ホルモン治療強化

2019年4月1日

55、25回の放射線治療、終了。

2019年3月13日

54、放射線治療 半分終了2019/02/10

2019年2月11日

53、放射線治療開始 2019/1/23

2019年1月23日

52、セカンドピニオン持ち帰り診察2019/1/18

2019年1月19日

51、セカンドオピニオン2019/1/15

2019年1月16日

50、マルの独り言 パート3

2019年1月12日

49、組織診の結果 2019/1/10

2019年1月10日

48、局所再発オペ(本番編)

2019年1月8日

カテゴリー

  • マルの人生独り言
  • 乳がん
  • 乳がん闘病記

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

最近の投稿

  • 57、マルのほっと一息お茶タイム。外国の友人を語る編
  • 56、ホルモン治療強化
  • 55、25回の放射線治療、終了。
  • 54、放射線治療 半分終了2019/02/10
  • 53、放射線治療開始 2019/1/23

最近のコメント

  • 49、組織診の結果 2019/1/10 に ねこまみれ より
  • 48、局所再発オペ(本番編) に maru より
  • 48、局所再発オペ(本番編) に ねこまみれ より
  • 46、2018年の総仕上げ に maru より
  • 46、2018年の総仕上げ に ねこまみれ より

アーカイブ

  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年3月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • マルの人生独り言
  • 乳がん
  • 乳がん闘病記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 1、はじめに
  • 2、「要精密検査」の連絡。2017年2月14日
  • 3、初めての乳腺外科。2017年2月15日
  • 4、細胞診の結果発表~~~。2017/2/24
  • 5、母と行った乳腺外科クリニック 2017 年2月 27日
  • 6、任意 生命保険の確認。2017年 2 月 27日
  • 7、マルの人生独り言。パート1。
  • 8、生まれて初めてのMRI検査。(しかも乳がん検診編)2017年3月8日
  • 9、生検当日 2017 / 3 / 10。
  • 10、ついに!生検、結果発表~~~。2017/3/28
  • 11、大学病院へ転院、初外来。 2017/4/7
  • 12、手術日の決定 2017/4/7
  • 13、術式相談。2017年4月~
  • 14、入院当日 2017 / 5 / 29
  • 15、入院当日。つづき。2017/5/29
  • 16、ついに!オペ当日 2017/5/30
  • 17、オペ後 3時間経過 2017/5/30 夜20:30
  • 18、オペ翌日 2017/5/31(水)
  • 19、オペ後2日目 2017/6/1(木)
  • 20、オペ後3日目 2017/6/2(金)
  • 21、オペ後4日目 2017/6/3(土)
  • 22、オペ後5日目 2017/6/4(日)
  • 23、オペ後6日目 2017/6/5(月)
  • 24、オペ後7日目 2017/6/6(火)
  • 25、オペ後8日目 2017/6/7(水)
  • 26、マルの独り言。パート2
  • 27、マルの『シリアス人生』独り言。パート1。
  • 28、オペ後9~11日目 2017/6/8、9、10(木、金、土)
  • 29、ついに退院か? 2017/6/12(月)
  • ​​​​​​​30、入院最終日 6月13日(火)
  • 31、マルの『シリアス人生独り言』パート2
  • 32、いや~、休んだ休んだ。
  • 33、麻央さんと自分と。
  • 34、退院後ラッパ初吹き2017年7月4日
  • 35、10月に本番出場。
  • 36、まさかの再発予防的抗がん剤。2017年8月
  • 37、ホルモン療法開始。2017年9月中旬
  • 38、乳房再建術。2017年12月
  • 39、再建オペ当日2017年12月8日
  • 40、2月1日からの仕事2018年2月
  • 41、秘書課のフルウィッグなマル。
  • 42、老朽化。2018年3月
  • 45、2018年もあと少し
  • 44、ギリギリの気持ち。
  • 46、2018年の総仕上げ
  • 47、局所再発オペ(準備編)
  • 48、局所再発オペ(本番編)
  • 49、組織診の結果 2019/1/10
  • 50、マルの独り言 パート3
  • 51、セカンドオピニオン2019/1/15
  • 52、セカンドピニオン持ち帰り診察2019/1/18
  • 53、放射線治療開始 2019/1/23
  • 54、放射線治療 半分終了2019/02/10
  • 55、25回の放射線治療、終了。
  • 56、ホルモン治療強化
  • 57、マルのほっと一息お茶タイム。外国の友人を語る編

Copyright © トランペット吹き、とつぜん乳がんに。 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP